施術に対する想い①

ブログ

施術に対する想い①

人間の身体とは面白いものです。

 

どこかが痛いとか、

だるいとか重たいとかいうような不調は

身体に現れるので、

我々人間はついつい

「どこか身体の部分が調子が悪い」

考えがちですが、

そうでないことも多くあります。

 

腰が痛い理由が、

腰が悪いことであることもあれば、

過去の古傷だったり、

栄養の偏りだったり、

精神的なものであったりすることも

あるわけです。

 

まず大事なことは、

『あなたにとっての不調の原因が何なのか』

それを明確にしていくことです。

 

精神的な理由が痛みの原因であるにもかかわらず、

肉体的なアプローチばかりしていても、

何の意味もないわけです。

 

施術を受けて、

その時は楽になったのに

結局いつまでたっても良くならない。

そんな経験あったりしますよね?

まさしくこういう部分に

その理由があるのです。

 

施術の際、

私が大事にしているのは、

『何が原因か』を明らかにすることです。

 

そのため、

特に初回では、そのための時間を多くとり、

その原因をもとに、

その原因を取り除くための施術を行います。

 

腰が痛くても、

まったく腰を触らないこともあるということです。

 

施術を受けていただく際には、

今の状態と、必要な施術がどんなものか、

わかるように丁寧に説明しています。

 

ですが、

これらの「痛み」や「不調」を取り除くことは、

あくまでも通過点であると考えています。

 

それってどういうことか?

については、

次回のブログで明らかにしたいと思います。

コメント

ご予約はコチラ 080‐3857‐2730
タイトルとURLをコピーしました