施術に対する想い②
前回のブログにて「痛み」や「不調」に対する私なりの考えと、
取り組み方を書きました
そして、
それらを取り除くことはあくまで
通過点
であるとも書きました
私は思います
皆さんにとって、
通過点から先が重要なのではないか?
と
※注
痛みや不調を取り除いてくれればそれでいいんだよって方も
この先の文章を少しお読みいただければ光栄です
少しだけでも何かのヒントになるかもしれませんので
痛みや不調を取り除くことが、なぜ通過点なのでしょう?
痛みや不調が無くなってそれで完結でいいじゃない?
なのかもしれません
でも、
私は
それだけで終わらせたくはないのです
これまで多くの方々を診させていただいた
私自身の経験から
痛みや不調を繰り返す人と、
そうでない人が存在している事実を
知ってほしいのです
あそこが痛い、ここが痛い
しんどい、やる気が出ない
面白くない、嫌だ
ってね
いつも言っている人、あなたの周りにいませんか?
その人を見ていて
あなたはどう感じますか?
ほぼほぼの方は
良い気分にはならないでしょうね
今書いた言葉はマイナスのエネルギーに満ち溢れていますから、
周りの人にもそのマイナスを広げてしまうわけで
今という時間を生きている私たち
この先何年あるか誰もがわからない人生の中で
皆さんの思考次第によって
皆さんの人生の中身そのものをおおきく左右してしまう
楽しく居れるか居れないか?
今という時間があなたにとって充実したものであるかどうか?
たとえ周りにマイナス全開の人がいたとしても
あなた自身がそのマイナスにも飲み込まれない、
プラスのエネルギーに満ち溢れたあなたで居てほしい
そんな想いがあるからこそ
私は皆さんのサポートをしようと思います
あなたの人生は
誰のものでもない
あなた自身の人生です
だからこそ
その人生が光り輝くものであってほしい
その為にはココロとカラダが健全であり
常にあなたが光り輝く存在であるため
私はココロとカラダへのアプローチから
強力にサポートしていきたいと
思っています。
コメント